マッチ棒パズル

マッチ棒パズルとは
マッチ棒パズルはマッチ棒を並べて作られた間違った数式を、マッチ棒を1本動かして正しい数式にするパズルです。
数式には四則演算と等号のみが使われます。
(例題)
次の式をマッチ棒を1本動かして正しい式にして下さい。
答えは9から6へマッチ棒を1本動かして次の様にします。

マッチ棒による表現
数式に使用する数字0~9は次のようにマッチ棒で表現されます。
これ以外の方法で数字を表現することは許されません。
四則演算(加減乗除)と等号は次のようにマッチ棒で表現されます。

ルール
与えられたマッチ棒表現の等式から1本のマッチ棒を取り除き、これを等式の他の部分に移動して正しい等式にします。
ただし乗算記号と除算記号はマッチ棒を取り除くことも加えることもできません。
割り算の結果は割り切れる必要があります。
数字と数字の間にマイナスを挿入することができます。
マイナスを取り除くとその場所は詰められます。

マッチ棒パズルゲーム

マッチ棒パズルゲームとは
マッチ棒パズルゲームはマッチ棒パズルをゲーム化したもので、コンピュータが出題するマッチ棒パズルを時間内に何問解けるかを競うものです。
このゲームはWEBアプリですのでインストールなしで遊べます。
またネットとの通信は最初のロード時だけで、プレイ中は発生しません。
チョットした隙間時間でもプレイでき、シニアの脳トレや小学生の計算力向上も期待できます。
このアプリの画面はスマートフォン用に最適化されていますが、タブレットやパソコンでも問題なく遊べます。
このアプリはフリーウェアですので誰でも自由に使用することができます。

マッチ棒パズルゲームの遊び方
問題はマッチ棒を使った式で表示されます。これをマッチ棒を1本動かして正しい数式に直します。
回答は画面の答え欄に正しい式を数字と四則演算と等式文字を使用して入力します。
数字は 0 ~ 9
加算は +
減算は -
乗算は * 又は x 又は X 又は ×
除算は / 又は ÷
等号は =
を使って下さい。半角でも全角でも構いません。
例えば 8-3=5 と入力します。
問題には初級、中級、上級の難易度があり、コンピュータが出す問題は毎回難易度に合わせてランダムに作られます。
ゲームの持ち時間は3分ですが、問題を正解するごとに30秒加算されます。
マッチ棒パズルゲームで遊ぶ

マッチ棒パズル ソルバー

ソルバーとは
ソルバーとは与えられた問題を解く機能です。
このアプリは、雑誌やWebサイトなどにある既存のマッチ棒パズルの問題を完全に解く機能があります。
マッチ棒パズルの答えを知りたいときや、他の別解が無いかを調べたいときに利用できます。
「ソルバーとして使用」にチェックするとマッチ棒パズルソルバーとして機能します。
マッチ棒パズルの問題を数式にして問題欄に入れて下さい。数式の入力方法はゲームの場合と同じです。
確認ボタンを押すとマッチ棒で問題が表示されますので確認して下さい。。
解答ボタンを押すと答えがマッチ棒で表示されます。答えが複数ある場合は複数表示されます。
マッチ棒パズルゲームで遊ぶ